欲深く・理想を高く
強い人間はテクニックや知識の豊富さでは表現できないほどのオーラともいえる特別な力を持っていると思います。
そしてそれは自分の経験から導き出された自信で、その自信を成り立たせるものが
欲深く・理想が高いという考えだと思いました。
結果を出す人は欲深い
すぐに周りのレベルと比較して、自分はこんなものだと踏ん切りを付けたり、身の程を知る人は中途半端な人生しか歩めないと思います。もちろんそうした幸せもあると思いますが、若いうちは挑戦を続けて、その後に人生をある程度諦める段階、家族を作るなどのフェイズでそうしたような身の程をわきまえる事が必要になるのだと思います。
そして、挑戦を続けて自分をなるべく高みにすることが現在の資本主義では自由で豊かな生活を送ることに繋がります。これは厳しい現実で無視して自分の世界に入り込むことは簡単ですが、向き合う事でさらに自分自身を成長させることができると思います!
努力を継続できる人は理想が高い
単純に支持されただけの努力や、周囲で基準となるようなラインまでの努力をする人は多いです。
しかし、結果を出す人は努力を誰よりも長く継続します。
なぜなら、自分が納得する基準が高くその欲求を満たすためには膨大な努力が必要になるからです。
つまり、理想を高く持つことが大切。
僕は25歳までに会社を辞める事が目標です。
会社には大変感謝の気持ちを持っています。
よって、現在22歳の段階からの3年間で会社に対しての恩返しをするくらい一人前になり、
かつ自分自身の力で生きていけるほどの稼ぐ力を身に付ける必要があります。
この理想を達成する為に、
朝は5:30に起きて、自己投資をして、
日中の仕事は7:20~20:30まで働き、
そして、一日の終わりにはYouTubeで挑戦を記録するルーティン動画を投稿していきます!
5月までの在宅研修の時間を使って
僕の会社は新人を5月まで自宅研修にするという方針です。
その中でも4月から給料を振り込んでもらえます。
正直、こんな状況下でも従業員のために責任を果たしてくれる会社に対して、感謝の気持ちしかありません。
これから3年間を死ぬ気で働いて、会社に貢献していきたいと素直な気持ちで思っています。
現在も在宅研修とはいえ、給料を貰って働いているという状態です。
自宅にずっといる事もあってモチベーションが下がり気味ですが、強い責任感を持って時間を活用していきたいと思っています!
在宅研修での目標
僕は筋トレと仕事と心を死ぬ気で鍛えていきたいと思っています!
筋トレ面では今月末までに体重を3kg増やす!
という目標
仕事面では営業としての疑似体験を増やす!業界を知るために出身者の情報を漁る!
という行動ノルマ
心面では瞑想に加えてストレッチや様々な作品に触れることで共感力を鍛える!
という目標があります!!
全て達成して在宅研修期間中に成長して見せます!!
YouTubeのルーティン動画を楽しみにしててください!!!