読書要約

【感想・ネタバレ】イノベーション・オブ・ライフ ハーバード大学の卒業生は何故どんどん不幸になっているのか?【幸せの大切な法則】

東京男子ブログ

田舎出身→東京都中央区在住の24歳会社員 東京都中央区に住む会社員がガジェットや健康マニアな生活改善情報を発信しています。

どうもこんにちは!東京男子ブログです!

今回もミニマム要約を始めていきます!

『イノベーション・オブ・ライフ』ハーバード大学の卒業生がどんどん不幸になっている⁉幸せの大切な法則について。【ミニマム要約】

今回紹介する本

 

この本を一言で表すと,

「経営理論を人生を幸せに生きる原則として発展させ,幸せの法則を教えてくれる」

です!

 

未来の人生に不安を抱えている方はこの本で紹介している「戦略的な人生」にフォーカスしてみてください!

考え方が激変します!

イノベーション・オブ・ライフの3つのポイント

 

①自分の動機づけ要因にリソースを投下しているか?
②大切な人の片付けるべきジョブを理解しているか?
③自分の子供のカリキュラムマップを作っているか?

 

一つずつ説明をしていくと

 

①自分の動機づけ要因にリソースを投下しているか?

 

経営のセオリー:ハーズバーグの動機づけ理論

人のモチベーション要因には2種類が存在する

衛星要因

少しでもかければ不満につながるもの

例)社会的地位や年収,人間関係など

これに対して

動機づけ要因

自分の内面の欲求を満たし,満足感につながるもの

例)仕事のやりがい,使命感,自己成長,愛情

 

👇👇

「我々は分かりやすい衛星要因だけを追究して,動機づけ要因を疎かにしていないだろうか?」

衛星要因をある程度満たしたら,動機づけ要因にも注目していかなければならない

 

 

 

②大切な人の片付けるべきジョブを理解しているか?

 

経営のセオリー:ジョブ理論

全ての商品やサービスは顧客の片付けるべき用事(=ジョブ)をこなすために雇われている

例えば,

コンビニのホットスナック(⇐ジョブを片付けるために雇われる存在)は,

小腹が空いたお客様(⇐発生したジョブ)を満たすために存在している

 

👇👇

「自分はパートナーのどのようなジョブを片付けるために雇われているのだろうか?」

お互いに対して最も誠実なパートナーシップとは

お互いが片付けなくてはならないジョブを理解した2人である

 

 

③自分の子供のカリキュラムマップを作っているか?

 

経営のセオリー:経験の学校

人を判断する際に大切なのは

表に書かれた経験を見る事ではなく,

その裏側に隠された

経験から何を学んできたのか?

ということが何よりも重要。

 

長い人生において大切なのは成績表だけはなく,

人生においてどれだけ必要となる講座の単位をとれたのか,ではないか?

 

自分の人生は戦略的か?

 

戦略的:中長期的なこと,目に見えにくい事を考慮して意思決定をすること

 

以前にも紹介した「人生はデザインとドリフトのバランスが大切」ということにつながる今回の学び,

それは「戦略的」かどうか?ということです.

 

大学を卒業した!などのフェイズではこれまで受験というレールをひたすら走ってきた僕たち学生にとって

社会に出るという事は初めて自由意思で人生を選択することだ。と言い換えることができるかもしれません

その際に後悔なく人生選択していくためには

戦略が必要

だとこの本では教えてくれます!

未来の人生に不安を抱えている方はぜひ読んでみてください!

  • この記事を書いた人

東京男子ブログ

田舎出身→東京都中央区在住の24歳会社員 東京都中央区に住む会社員がガジェットや健康マニアな生活改善情報を発信しています。