会社員3年目/転職して1年が経とうとしているから人生を振り返ってみた
今日の記事はタイトル通り「現在25歳会社員3年目男の振り返り」をおこなっていきたいと思います。
(とても”私ごと”ですので笑)
気になる方だけ見ていただけると幸いですmm
会社員の現在地点
現状は大手企業でエンジニア職として働いております。
新卒で入った会社では営業職をしておりましたが、
1年半で退職後に現在の会社に転職してきました。
エンジニア職は未経験での挑戦となり、この一年間は研修も含め、IT技術に関しての勉強を積んできました。
まだまだ未熟ですが、現在の会社でこれからもやっていけそうな目処が立ってきた、
少しずつ自信が出てきた、というのが現在の状態です。
さらにプライベートな話で言うと、
直近で新しくワンちゃんを家族にお迎えしました。
白い娘の「エマちゃん」です。
私が高校生の頃から夢だった「ワンちゃんを飼う」ことを達成することができたのです!
これまでワンちゃんなどの動物を飼った経験がありませんでしたので、
まだ1ヶ月ですが、かなり様々なことを新しいことを学ぶことができました。
さらに↑で紹介しているYouTubeもそうですが、
「エマちゃんを日本一有名なポメラニアンにする」
という新しい目標もできました。
↑完全に趣味です笑
本当はエマちゃんが有名になる等は関係なく、エマちゃんが元気に幸せに育ってくれて、その過程で沢山の楽しい思い出が作れれば、それだけで十分です。ただどうせYouTubeなどで動画投稿するのであれば、高い目標を立てようと勝手に宣言しちゃってる感じです笑
エマちゃんとの新しい生活で感じたことや学びはまた別の機会に掘り下げて発信させていただきます!
会社員の現在地点は理想の自分と何が違うのか?
現在地点を評価してみようと思います。
理想の自分というと、大学生時代に考えていた自分の目標を指してまして、
現在の自分を比較してどれだけ乖離があるのか?という点について考えて見たいと思います。
■26歳の理想の自分(大学生時代に考えていた)
・年収1000万円の景色を見て見たい。(本業700万円+副業300万円)
・影響力1万人(SNSフォロワー1万人を達成して、会社員等の何か大きな組織の一人ではなく自分個人の名の価値が高いような人に憧れていました)
・理想の生活の実現(朝に全ての仕事を片付け、昼に温泉+サウナ、夕方からは多くの自分が尊敬する人と会う日々を送る)
■現在地点の自分
・年収1000万円は達成できていない。(本業収入のみ、会社員としての収入は理想的なものを実現できている。しかし、副業は投資やアフィリエイトなどのストック収入で換算できないものを除けばゼロ)
・影響力1万人は達成できていない。(メインのYouTubeは約800人登録、現在は発信すら不定期にしかできていない)
・理想の生活(会社員としては働き方はテレワークで時間もフレックスと理想的な生活が送れている、ただ大学生当時は独立を想定しており、そこまでの自由度は実現できていない。家の近くに娯楽施設はない、多くの人とも会えていない。)
理想と現実には大きく乖離がありました。
ただ理想はあくまで理想で、自分が考えていた社会人よりも、当初想定より遥かに良い暮らしを実現できています。
しかし、ここが落とし穴です。
正直現在の生活でも快適で文句はないです、ただ理想は達成できていない。
自分の人生に理想はなかったのか、理想が頭にあるから現在の生活を100%楽しめていないのではないか?
とモヤモヤした気持ちになっていたのです。。
モヤモヤするのは目標が無い/目標に向かって毎日を全力で生きれていないから
悩んだ結果、自分自身の一番の課題は
「モヤモヤするのは目標が無い/目標に向かって毎日を全力で生きれていないから」
という点にあるなと考えました。
原因としては、大学生の頃に立てた理想を最後に、社会人になってから目の前の現実ばかり見て、理想を描けなかった。
さらに大学生の頃に立てた理想は現在心から達成したいという理想では無くなってしまっており、現在の生活に満たされてはいないが納得している自分がいた。
という状況に落ち着いていました。
ではこのままで良いのか?
答えはNOです。
一度きりの人生をこんなふうに終わらせて良いわけない。
もっと学生の頃みたいに、周囲に笑われるような高い目標を掲げて、失敗して、ただ夢中でという生活を送りたい。
会社員でもできるはず!まだやれるはず!
その思いで新しく自分の理想を設定+理想を達成するための戦略を考えました!
■現在の自分の理想
・年収1000万円の生活を味わいたい。(本業700万+副業300万)
・影響力1万人(より多くの人の人生と接点を持てるような人間になりたい。)
・理想の生活(会社員しながら自分のビジネスを持つ。健康を忘れず、デイブアスプリーさんのような自分の体のアップデートを常に考えるストイックな毎日にしたい。)
・愛犬を日本一有名なポメラニアンにする。(愛犬と一緒に健康的で幸せな毎日を送りたい。愛犬に沢山の経験をしてもらう人生にしたい。)
大学生の頃の目標と似ているようですが、現在頭にイメージしている世界は大学生の頃とは全く違います。
大学生の頃は、理想の生活=憧れの人の生活の寄せ集め、で自分が良いと思ったものをなんでも叶えたいと思っていました。
しかし、今は掲げた理想の生活は絶対に達成したい。達成できないと自分は自分の人生に満足することはできない、という強い危機意識を持っています。
さらに自分が自分の人生に満足するために必要な要素を社会人になったことで、より解像度高くイメージする事ができるようになりました。
大学生の頃はボロアパートで安いご飯ばかり食べて生活してましたが、
社会人になり良いマンションに住み、美味しいご飯を食べ、さらに自分よりも遥かに良い生活をしていて、素晴らしい才能を持った人と出会う事ができました。
現在24歳で今年25歳になります。
大学生の頃に掲げた目標達成まで残り約1年となってしまいました。
この1年でなんとしてでも理想の生活を達成できるように戦略を立てます。
残り一年で理想の生活を達成するための戦略
現在の理想の生活のイメージ:豊洲で家賃20万円のマンション(購入も検討している)に住み、達成したい目標と責任のある仕事を行い、大きな仕事を進めている充実感と達成感を味わいながら、毎日温泉とサウナで人間を極めている感覚を味わい続ける人生にしたい。
■手段
まずスタンスとして手段を絞らない。新しいチャンスがあれば飛びつく、失敗を恐れない。
・年収1000万円の生活を味わいたい。(本業700万+副業300万)
会社員としてはこのままで達成可能、現状は時間をかけすぎている形なので、
効率よく動けるようにして行く。
問題は副業
自分が得意な部分を伸ばして行くしかない。
伸ばし方はとにかく行動するのみ。
YouTubeをメインに頑張る。
動画編集とSNSミックスした活動は得意、企画が弱い(面白くない)、人を惹きつけられるような人間的魅力もない(これまでの活動で証明済み)。
可能性としてあるのが
・学んだ事のアウトプット(実績、商業高校の発信が全て伸びている。)
-エンジニアとしての学びをアウトプットすることに注力する。自分よりも優秀なエンジニアはたくさんいる。デイブアスプリーさんのアナロジーで自分のアップデートを発信する。
商業高校が伸びたのも、自分のアプローチが面白かったから、独特だったから、現在もプライベートでおこなっている事があるのでトータルで面白いと思われるような発信をする。その中でバズるジャンルを見つけたい。
・愛犬のYouTube
-自分自身に魅力無いなら諦める。自分以外プロデュースできるかも知れない。
とりあえずはエマちゃんの可愛さを沢山の人に伝えられるように活動してみる。何か違う道が開ける感じがしている。
そして、気づいたら↓の目標も含めたアプローチになっている。
・影響力1万人(より多くの人の人生と接点を持てるような人間になりたい。)
・理想の生活(会社員しながら自分のビジネスを持つ。健康を忘れず、デイブアスプリーさんのような自分の体のアップデートを常に考えるストイックな毎日にしたい。)
・愛犬を日本一有名なポメラニアンにする。(愛犬と一緒に健康的で幸せな毎日を送りたい。愛犬に沢山の経験をしてもらう人生にしたい。)
↑で説明した戦略が俺の今の人生のセンターピンなのかも知れない。
とにかくコミットして活動していく。