自分がこれまで刺激を強く受けたもの
・筋トレ←健康的に活きる事で自分の能力を上げる事に可能性を感じた
・お金持ちな暮らし←成功者の密着インタビューに強いあこがれを感じた。
・承認欲求←一対一での対話は好きではないが、多くの人にフォローされるような人間には強く憧れる。
今自分が今後突き詰めていってお金を稼ぐことにつながるイメージを持てるジャンルが無い
人でも今日ものあるジャンルでもなんでも良いからそれを見つける。
思考停止の時間をもっと短くする。
→会社にいる時間が特に思考停止になりがち、メタ認知を意識して自分の時間に没頭する。
2021年どんな行動をしていくか?
・1月会社の近くに引越しをする。→これまでの通勤時間を自己投資の時間にする
・YouTube動画とブログを毎日更新→数をこなす中で動画編集スキルとプレゼンスキルを向上していく。
12/27の振り返り
部屋の中でブランディングを考えるという目的を達成できなかった。
YouTube⇨ブログ⇨オフラインの順番でブランディング考える。
YouTubeで何を発信したい?
俺の特徴は、
・大学生からYouTubeやっている
・容量が良い
・健康に興味があり、変な習慣を持っている
どんな人を集めたいか?
筋トレ=健康で能力をあげて容量よく生きていきたい人に向けて
俺が今後やっていきたいこと
どうなっていたい?
自分のペースでできる仕事
多くの人からフォローされるような生き方
課題:
・考える力が弱くなっている
⇨深く、長く集中して物事を考えられる時間が少なくなってきている
もっと考える習慣を取り入れなければ取り返しのつかないことになる。
・自分は本当に頭が悪い
⇨テンパってしまうという傾向がある、ただ学生時代に定期テストや資格試験を容量良くこなせたりという強みもある
↑上記の課題を直近は解決するための方法を考える。