今回は
【新社会人よ、シャツに困ったらコレ買っとけ。】最強のノーアイロンシャツはこれだ!ユニクロのコンフォートシャツが良すぎる!「ノーアイロン✘高級感」
というテーマでお話をさせていただきます!!
今年から新社会人、迷うノーアイロンシャツ購入。
どうも!新社会人ならびに就活生の皆さん!
突然ですが、スーツの下に着るシャツって迷いますよね!!
僕は現在、大学4年生でして、就活~新社会人と進む過程で様々なシャツを実験してきました!
とりあえず、ノーアイロンシャツが最強です。
普通のシャツを購入して、毎日アイロンor毎週クリーニングをするのは、
圧倒的手間!!
アイロン=めんどい
クリーニング=毎週シャツ1枚当たり約100円のコスト
だから、ノーアイロンシャツを選ぶ。
半端ない種類豊富なノーアイロンシャツの中から何を選ぶ?
僕は元々、紳士服を専門に扱う某チェーン店のノーアイロンシャツを3枚ほど購入し、就活中に使っていました。しかし、ずっと悩みを抱えていました。
それは、、
悩み=「ノーアイロンシャツは正直ダサい」
ノーアイロンシャツって、基本的に4000円程度の安い値段のものを購入すると、ジャージ感があってダサい&高級ブランドの物は高すぎて手が届かない。
という欠点があるわけなんですよ!
そんな僕を救った救世主がユニクロのコンフォートシャツです。
今なら1990円のユニクロのコンフォートシャツ
感動しましたね。
ノーアイロンで、高級感もあるただ一つのノーアイロンシャツといっても間違いないでしょう。
元々、ユニクロのコンフォートシャツではない、ノーアイロンシャツという表記のシャツを購入していたのですが、
「ユニクロのノーアイロンシャツ、ノーアイロンって書いてあるのに全然、ノーアイロンシャツじゃねえじゃん!(寺〇心君)」
みたいな感じで期待を裏切られていた過去があったわけですよ。
いくらユニクロ大好きな僕でも、フォーマルシャツは紳士服で買うしかないのかな~と
でもユニクロはすごかった!
皆さん、
ユニクロのコンフォートシャツは本物です。
ユニクロのコンフォートシャツが最強な件。
『ノーアイロンなのに高級感』
安いノーアイロンシャツ特有のジャージ感、就活生感が無い。
なのにお値段今なら1990円😂僕はこれまでのシャツを捨てて5枚一気に買いました!#ノーアイロンシャツ#新社会人#就活生#正解はユニクロ pic.twitter.com/wzrKQOZj3S
— YuToBLOG (@yuupop1997) February 24, 2020
僕は五枚購入しちゃいました。
何なら私服でも着れちゃいます。
白シャツと黒スキニーのカジュアルとコンフォートシャツ✘オーダーメイドスーツの二刀流
大谷翔平もびっくりの最強シャツです。
新社会人ならびに就活生の皆さん。
迷ったらコレを買え!!
そして、もしこの記事が良ければYouTubeのチャンネル登録よろしくね!!!☺
今日の夜に今回の記事内容をYouTubeで話した動画を挙げます!チェックしてくれい!!
#ユニクロ
#最強
#コンフォートシャツ
#最高
#ありがとう寺田心君
【動画版アップロードしました!!👇】
【高級感✘ノーアイロン👉1990円】ユニクロのコンフォートシャツが正解すぎる件について!!『新社会人&就活生よ、シャツに迷ったらとりあえずコレ買っとけ』
【スーツはこちら👇】
【スーツにコスパを求める男子必見】高級スーツ中古でを買って”汗抜き”で若返らせる方法。『スーツの賢い買い方』クリーニングを活用せよ!!
ユニクロのコンフォートシャツを5枚も買った理由。